2021年8月24日秋田県感染症研究会 第80回例会のお知らせ集合開催とオンライン(Teams)のハイブリッド開催となります。詳細はプログラムをご参照ください。令和3年9月7日(火)18:45〜20:30基調講演「糖尿病と感染症について」大館市立総合病院 内分泌・代謝・神経内科 部長 池島 進先生特別講演「医療関係者の予防接種」川崎医科大学 小児科学 教授 中野貴司先生第80回例会 秋田県感染症研究会.pdfDownload PDF • 883KB
集合開催とオンライン(Teams)のハイブリッド開催となります。詳細はプログラムをご参照ください。令和3年9月7日(火)18:45〜20:30基調講演「糖尿病と感染症について」大館市立総合病院 内分泌・代謝・神経内科 部長 池島 進先生特別講演「医療関係者の予防接種」川崎医科大学 小児科学 教授 中野貴司先生第80回例会 秋田県感染症研究会.pdfDownload PDF • 883KB
感染対策ネットワーク講演会のお知らせ感染対策ネットワーク講演会を以下のとおり開催いたします。 10月18日(水)19:00~20:35 ANAクラウンプラザホテル秋田 5階「カペラ」 講演1「検疫所ってなに?医療から検疫に飛び込んだナースの呟き」 厚生労働省 仙台検疫所 秋田船川出張所 厚生労働技官 看護師長 濱田 聡 さん 講演2「ICT/ASTが知っておきたい 薬剤耐性菌検査と治療の実際」 京都大学大学院医学研究科 臨床病態検査